BROMPTON ブロンプトン チタン S2L-X RAW
2020年購入
走行距離 500キロ以内
ブロンプトンといえばROTORやJoseph Kuosacのカスタムが定番ですがこちらは通常つけれないカンパのクランクや軽量化を追求した物を使用しています。
ノーマルと比べて折り畳んだ時の安定性がなかったり折りたたみ時に一手間(慣れれば大したことありません)があったりと、クセがある車体ですが軽量なのはもちろん性能もいいですし何より単純にかっこいいです。
高価な物なので現物確認を推奨します。
上記の通りクセありの車体になっておりますので返品、クレーム等は一切承りません。
気になる事があればご質問ください。
以上の内容をご了承いただける方のみご購入ください。
また評価の低い方、本人確認されてない方は購入いただいても私の判断で取引を取り消しさせていただきます。
ハンドル kcnc
ブレーキレバー?
変速機 DT SWISS
クランプ ヤフオク個人制作?アルマイト削り出し
シートピラー カーボン。強度を持たせるためにクランプする部分周辺はカーボンが厚くなってるそうです。
サドル TIOGA スパイダー ツインテール 2 カーボン レール
サス ヤフオク個人制作?ボーンサスペンション
シートクランプレバー nov design制。チタンシャフトにカーボン巻いてあるものだったと思います。
リム FAXSON ディープリム
ハブ Hubsmith(ラチェット音大きいです)
タイヤ SCHWALBE / ONE(走行5km程)
クランク&チェーンリング CAMPAGNOLO SUPER RECORD(加工あり)
ペダル mks プロムナードezy チタンシャフト
簡易体重計で測った重量は7.9kg
剛性を重視したかったのでノーマルパーツを使用してるところがありますが各所変更すれば軽量化を極めれると思います。
おまけ
オーストリッチ製 ぷち輪バッグ
GIZA PRODUCTS バイシクル キャリング バッグ
シュワルベ チューブ sv4 2セット
カンパ チェーンリング(元々フロントダブル製品の為)
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##自転車本体