身丈157.5cm 裄丈63cm 袖丈49cm 前巾24cm 後巾30cm
【 訪問着 正絹・シルク 広衿 少々難 】
<柄>
伝統工芸士中西進氏の訪問着。品のよい光沢のあるベージュに、渋めの金ですらりと伸びる梅の枝、一部刺繍を使い、梅の柄が表現された訪問着です。地色の薄い光沢が、程よい上品さを表現しております。薄緑と白の梅。裾には、茶深緑の深みのある色で、裾回りに重厚感があります。すっきりとした色使いで、シンプルながら使いですが、上品な美しい着姿をお楽しみいただけます。
<シチュエーション>
フォーマル用のお着物です。梅の柄のお着物なので、新春のシーンにいかがでしょうか。パーティや観劇、お集まり、およばれなど、様々なシーンでご利用頂けます。帯次第で、年齢による装いができるので、長くご利用頂けます。身長154cm前後の方におすすめ。裄丈がやや小さめサイズです。
<風合>
綸子風合いの光沢のある生地感。絹(シルク)の生地です。
<状態>
袷着物です。収納のシワがあります。収納の際に、おくみ部分で折り曲げた際、刺繍がよれたような部分がありますが、着用時には気になりません。八掛下前身頃の、小さな薄い茶色のシミがありますが、目立ちません。特に大きな難もなく、良好です。お気軽にどうぞ。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣##着物##着物反物##訪問着・付け下げ