1993年製造シェクターレスポール初期 タイガーフレイム(チェリーサンバーストカラー) 激レア !!!! 指板ホンジュラスローズウッド【新品同様保管 殆んど弾いてません】
1993年10月東京サンシャインにて楽器フェアシェクターブースにシェクター初めてのレスポールモデルの出品
楽器フェアにシェクターブースレスポールを展示するので購入してほしいと楽器屋さんに言われ購入しましたが殆んど弾いてません。
指板 : ホンジュラスローズウッド
ホンジュラスローズウッドは、非常に密度の高い木材。
数あるローズウッドの中でも特に重量があり硬く、
ハカランダよりも強度が高いと言われている。
その硬い材質から、サウンドも硬質なトーンを持っている。ポピュラーなインディアンローズウッドと比べると乾いたサウンドで、 サウンド特性としてもよりハカランダに近いとされている。
重く硬い、高い強度
ハカランダに近いトーン
比較的均一な木目
ピックアップ : Gibson Patent Applied For (P.A.F)
ピックアップの裏を見るとPATENT APPLIED FORのシールが貼ってあります。
何年式のPAFかわかりませんが、ボディ製造年1993年ですのでPAFも同年代かと思います。
重量 : 約 4.29㎏
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター