ご覧くださりありがとうございます。
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
穏やかな象牙色に星のように広がる麻の葉、次々と花開く短冊☆
味のある姿で星空をつくり、見る角度で変化、光と影のように色を運び花開く短冊が次々と舞い降りて一足早く七夕の準備を整えているかのよう...単衣“洗える着物”小紋 です(*^^*)
そう、“洗える着物”なのでご家庭で手軽にお手入れOK♪気になる汗や思わぬ汚れ、いたずらな天気にも余裕、余裕。いつでも清潔さをキープできるのも保管が楽なのも高ポイント。
衿を折らずにさっと着られ着付けも楽、厚みがないので涼しく感じるバチ衿の一枚は、薄く目立たぬ衿擦れ、袖口の内側に薄汚れがありますが「美品」といえるほど。*居敷当てなし。
5月中旬から6月末、盛夏を挟んで9月までの季節と季節の間に着る“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てする軽やかな着心地が魅力。袷を着るには暑すぎる、でも盛夏用の薄物には季節が合わない…という時に中間着として、また夏の少々涼しいようなとき、いたずらな気温の変化で着るものに迷った時の救世主にも!
さぁ!あなたも一足早く七夕の準備をしながら単衣の季節を楽しみましょう(*^▽^*)
採寸表
身丈 : 163.5㎝(肩から)
裄 : 67.5㎝
肩幅 : 32.5㎝
袖幅 : 35㎝
袖丈 : 49.5㎝
前幅 : 23.5㎝
後幅 : 29.5㎝
素材 :化繊(単衣)居敷当てなし、バチ衿
折代 :身丈(内揚げ:前-㎝・後2cm)裄(身頃側:1.5cm・袖側:1cm)袖丈( 5㎝)
小紋はこちら #ゆめ小紋
単衣はこちら #ゆめ単衣
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引きについては、プロフィールに記載しております。
ご確認よろしくお願いいたします。
☆即購入、大歓迎!
先に購入された方とお取引いたします。
☆身丈=身長±5㎝がお着物の適応サイズです。
身長が160㎝なら=155~165㎝のお着物がオススメです。
★ 基本的に単品の出品です。
着用の帯や小物は撮影用の備品ですので、販売しておりません。
身丈(肩山から)...160〜164cm
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣